家庭教師ふなきちのウェブサイトトップ画像
トップページ > 高校受験サポートページ > 福岡地区 私立高校別の偏差値・入試倍率【令和7年版】

福岡地区 私立高校別の偏差値・入試倍率【令和7年版】

福岡市東部(第四学区)の中学生がよく受験する私立高校を中心に、偏差値・募集人数・倍率をまとめました。 各校の「進学クラス」を基準とした一覧を示しつつ、特進やスーパー特進など上位コースの情報もあわせて紹介します。 難関校から進学型の高校まで幅広い選択肢があるため、お子さまの学力や将来の進路に応じた志望校選びにぜひご活用ください。

目次

福岡県 私立高校の偏差値マップ

 各学校の紹介

西南学院高校 / 福大附属大濠高校

筑紫女学園高校 / 福岡女学院高校

福大附属若葉高校 / 福岡雙葉高校

中村学園女子高校 / 東福岡高校

九産大九州高校 / 博多女子高校

福岡工業大附属城東高校

関連ページ

福岡県 私立高校の偏差値マップ

この一覧は、福岡市東部(第四学区)の中学生が受験することが多い私立高校を中心にまとめています。

福岡県内の私立高校偏差値

※各校には「特進」「スーパー特進」など、より難易度の高いコースも設置されていますが、ここでは一般的な進学クラスの偏差値にあわせています。

西南学院高校

基本情報

 共学
設立年 1916年
所在地 福岡県福岡市早良区百道浜1丁目1-1
偏差値 普通科 69
併設中学校 有
ウェブサイト https://hs.seinan.ed.jp/

入試概要

コース 種別 募集人数 受験者数 合格者数 実質倍率
普通 専願 60 172 109 1.58
前期 140 309 260 1.19
 

福大附属大濠高校

基本情報

 共学
設立年 1951年
所在地 福岡県福岡市中央区六本松1丁目12-1
偏差値 普通科(スーパー進学) 70 (進学) 62
併設中学校 有
ウェブサイト https://www.ohori.ed.jp/senior/
過去問解説ページ(大濠高校)

入試概要

コース 種別 募集人数 受験者数 合格者数 実質倍率
S進学・進学 専願 50 151 68 2.22
前期 380 1359 1148 1.18
後期 30 224 39 5.74
 

筑紫女学園高校

基本情報

 女子校
設立年 1907年
所在地 福岡県福岡市中央区警固2丁目8-1
偏差値 普通科(医進) 69 (Ⅰ類) 68 (Ⅱ類) 61
併設中学校 有
ウェブサイト https://chikujo.ed.jp/

入試概要

コース 種別 募集人数 志願者数 合格者数 倍率
医進サイエンス 専願 15 13 5 2.60
前期 15 36 17 2.12
Ⅰ類 専願 35 79 35 2.26
前期 35 100 58 1.72
Ⅱ類 専願 70 52 90 0.58
前期 60 19 55 0.35
 

福岡女学院高校

基本情報

 女子校
設立年 1885年
所在地 福岡県福岡市南区曰佐3丁目42-1
偏差値 普通科(特進) 62 (進学) 60
併設中学校 有
ウェブサイト https://www0.fukujo.ac.jp/js/

入試概要

コース 種別 募集人数 受験者数 合格者数 実質倍率
特進 専願 30 6 5 1.20
前期 7 5 1.40
後期 1 1 1.00
進学 専願 50 25 26 0.96
前期 12 14 0.86
後期 1 1 1.00
 

福大附属若葉高校

基本情報

 共学
設立年 1907年
所在地 福岡県福岡市中央区荒戸3丁目4-62
偏差値 普通科(スーパー特進)63 (グローバル)57 (中高一貫)54
併設中学校 無
ウェブサイト https://www.f-wakaba.ed.jp/

入試概要

コース 種別 募集人数 受験者数 合格者数 実質倍率
スーパー特進 専願 20 42 22 1.91
前期 20 113 46 2.46
後期 若干名 42 4 10.50
グローバル 専願 20 47 29 1.62
前期 20 34 19 1.79
後期 若干名 9 7 1.29
高大一貫 専願 240 364 315 1.16
前期 160 247 291 0.85
後期 若干名 40 64 0.63
 

福岡雙葉高校

基本情報

女子校
設立年 1933年
所在地 福岡県福岡市中央区御所ヶ谷7-1
偏差値 普通科(医進S) 63 (GS) 62 (特進) 62 (進学) 54
併設中学校 有
ウェブサイト https://www.fukuokafutaba.ed.jp/

入試概要

コース 種別 募集人数 受験者数 合格者数 実質倍率
医進/GS 専願・前期 全コースで80 21 20 1.05
特進/進学 29 28 1.04
医進/GS 後期 若干名 4 3 1.33
特進/進学 20 3 4 0.75
 

中村学園女子高校(2026年より中村学園高校)

基本情報

 女子校(2026年より共学化)
設立年 1960年
所在地 福岡市城南区鳥飼七丁目10-38
偏差値 普通科(スーパー特進)65 (特進)60 (進学)50
併設中学校 有
ウェブサイト https://www.nakamura-njh.ed.jp/senior/

入試概要

コース 種別 募集人数 受験者数 合格者数 実質倍率
スーパー特進 専願 10 19 4 4.75
前期 20 86 33 2.61
後期 5 42 12 3.50
特進V 専願 30 27 12 2.25
前期 35 75 67 1.12
後期 5 13 16 0.81
進学 専願 210 145 171 0.85
前期 100 77 129 0.60
後期 10 6 13 0.46
 

東福岡高校

基本情報

 共学(2024年まで男子校)
設立年 1955年
所在地 福岡県福岡市博多区東比恵二丁目24-1
偏差値 普通科(特進英数)62 (特進)58 (進学)49 (2025年より4コースへ変更)
併設中学校 有
ウェブサイト https://www.higashifukuoka.ed.jp/highschool/
過去問解説ページ(東福岡高校)

入試概要

コース 種別 募集人数 受験者数 合格者数 実質倍率
医進サイエンス 専願 30 75 16 4.69
前期 158 50 3.16
後期 11 4 3.00
国際教養 専願 30 126 55 2.29
前期 108 52 2.08
後期 12 4 3.00
文理共創 専願 240 280 198 1.41
前期 242 314 0.77
後期 16 4 4.00
フロンティア 専願 420 443 376 1.18
前期 146 333 0.44
後期 29 7 4.14
 

九産大九州高校

基本情報

 共学
設立年 1963年
所在地 福岡県福岡市東区香椎駅東二丁目22-1
偏差値 普通科(スーパー特進)65 (特進)60 (準特)55 (進学)48
併設中学校 無
ウェブサイト https://www.kyushu-h.jp/

入試概要

コース 種別 募集人数 受験者数 合格者数 実質倍率
スーパー特進 専願 20 34 9 3.78
前期 476 168 2.83
後期 9 1 9.00
特進 専願 40 38 25 1.52
前期 286 316 0.91
後期 9 2 4.50
準特 専願 120 99 33 3.00
前期 268 308 0.87
後期 3 10 0.30
進学 専願 340 189 240 0.79
前期 122 340 0.36
後期 14 6 2.33
 

博多女子高校

基本情報

 女子校
設立年 1941年
所在地 福岡県福岡市東区馬出1丁目1-65
偏差値 普通科(特進) 54 (進学) 44
併設中学校 有
ウェブサイト https://www.ghakata.ac.jp/sh/

入試概要

コース 種別 募集人数 受験者数 合格者数 倍率
特進 専願 120 90 88 1.02
進学 前期 112 106 1.06
 

福工大附属城東高校

基本情報

 共学
設立年 1958年
所在地 福岡県福岡市東区和白東3丁目30-1
偏差値 普通科(Ⅰ類選抜)62 (Ⅰ類)58 (Ⅱ類選抜)52 (Ⅱ類)43
併設中学校 無
ウェブサイト https://jyoto.fit.jp/index

入試概要

コース 種別 募集人数 受験者数 合格者数 実質倍率
Ⅰ類選抜 専願 5 35 5 7.00
前期 15 319 106 3.01
後期 5 10 2 5.00
Ⅰ類 専願 10 47 24 1.96
前期 35 224 267 0.84
後期 5 5 7 0.71
Ⅱ類選抜 専願 15 122 69 1.77
前期 40 120 198 0.61
後期 5 4 4 1.00
Ⅱ類 専願 50 109 171 0.64
前期 150 33 106 0.31
後期 15 8 1 8.00
 
関連ページ

【福岡県立高校】偏差値と目標点一覧(第4~6学区)

【福岡県立高校】内申点と本番の点数、どちらが重要?

福岡県立高校 第4学区 入試倍率・分析まとめ 【令和7年版】

福岡県立高校 第4学区 進学実績のまとめ 【令和7年版】

家庭教師ふなきちとは?

◇家庭教師ふなきちのサービスの特長◇

家庭教師ふなきちの特長

◇こんな生徒さんにおすすめ!◇

  • 「難関校の算数の問題が上手く解けない」
  • 「塾での成績が伸び悩んでいる」
  • 「習い事と両立しながら中学受験したい」
  • 「苦手教科を集中的に克服したい」
 

無料体験授業も実施中です!
まずは トップページ をご覧いただき、サービス内容をご確認ください。

© 2025 Funakichi Katekyoshi. All rights reserved.