家庭教師サービス「中学生コース」では、定期試験対策、県立・私立高校入試対策、英検・漢検対策、 学校の授業の予習・復習、内申点・ワーク対策、高校数学の先取り学習など、幅広い学習ニーズに対応しています。 生徒一人ひとりの現状と目標に合わせた完全個別指導で、学力向上と志望校合格に向けた確かな土台作りをサポートいたします。
学校や塾では個別対応が難しい中、1対1の指導では、生徒の不得意な科目や単元に焦点を当て、過去問を中心に実戦力を養います。
苦手分野を徹底的に克服し、第一希望の高校合格を実現するための戦略的な学習プランを提供します。
毎日のコツコツとした問題演習により、解く力を養い、試験での点数アップを実現します。
授業では多数の演習問題に取り組み、時間配分や問題解決のスピードを向上させます。
中学1年生から丁寧な復習を行うことで、学校の授業内容の理解を深め、つまづいた部分を早期に解消します。
暗記科目においては、効率的な暗記方法を指導し、日々の学習習慣の確立を目指します。
「勉強がわからなくなったかも」と感じた際は、すぐに復習に取り組むことで、学力の低下を防ぎます。
英検や漢検などの検定試験合格を目標に設定し、明確な短期目標を持って学習に取り組むことで、学力・成績の向上と志望校合格につなげます。
定期試験のない期間も、検定試験に向けた対策でモチベーションを維持し、全体的な学習効果を高めます。
福岡高校、香住丘高校、新宮高校、宗像高校、 香椎高校、博多青松高校、福岡魁誠高校
大濠高校、西南学院高校、東福岡高校、九州高校、 城東高校、東海大附属福岡高校、九州産業高校、 博多女子高校、博多高校、福岡第一高校、飯塚高校
新興出版社「教科書トレーニング」、文理「完全攻略」など
予習形式で授業を進め、基礎学力向上させ、定期考査で高得点を取れるようにします。
また、入試においては公立中堅校(新宮・香椎)、私立校(東福岡、九州、城東など)への合格を目指します。
受験研究社「ハイクラステストシリーズ」、文理「ハイクラス徹底問題集」など
公立上位校(福岡・香住丘など)や私立難関校(西南・大濠など)への合格を目標に高難易度の問題に対応できるようにします。
数研出版「体系数学シリーズ」
数学において、大学共通試験、難関私大・国立大2次試験を意識した授業を行います。
成績を効率よく向上させるためには、教材作成やアップデートは必要不可欠。 長年の家庭教師としての指導経験をもとに使いやすく、わかりやすい教材の作成を志しています。 そのなかから、より成績向上につながったものや生徒からの評判が良かったものを使用して、指導を行っています。 ほんの一部ですがご参考にしていただけると幸いです。
青葉中 2018年 中3二学期中間考査 漢字 ダウンロード
照葉中 2020年 中2二学期期末考査 漢字 ダウンロード
重要古語まとめテスト ダウンロード
品詞の分類 ダウンロード
定期試験前は各学校の定期考査の漢字の出題範囲に合わせて、小テストを行っています。また、入試対策として、古語の暗記や文法に関する問題にもチャレンジします。
単元テスト 空間図形 ダウンロード
福岡県立高校 数学 大問1対策No.1 ダウンロード
中学2年生用実力テスト ダウンロード
先取学習では、各単元を予習し演習を行ったあとに単元テストを行ってきちんと定着しているかの確認を行います。 入試の小問集合対策の演習問題を行います。実力テストは主に中3のから指導を希望する方の体験授業で、どれくらいの学力があるのかのチェックするために作成しました。
Be動詞・一般動詞 ダウンロード
can 現在進行形 疑問詞 ダウンロード
高校受験対策 「英熟語 300」No.2 ダウンロード
文法の確認テストや受験対策として英熟語の暗記を行い、毎回の授業時にテストを行って、学力を定着させています。
世界地理「ヨーロッパ」一問一答プリント ダウンロード
日本地理「関東地方」一問一答プリント ダウンロード
歴史「欧米の進出と日本の開国」一問一答プリント ダウンロード
公民「人権と日本国憲法」一問一答プリント ダウンロード
夏休みや冬休みには来学期の定期考査の出題範囲にあわせて、暗記と小テストを繰り返し、学習を進めます。
1年「物質の姿」一問一答プリント ダウンロード
2年「物質の成り立ち」一問一答プリント ダウンロード
3年「力のはたらき」一問一答プリント ダウンロード
社会と同様に、夏休みや冬休みには来学期の定期考査の出題範囲にあわせて、暗記と小テストを行います。
「どんな授業をしているのか実際に見てみたい」という声にお応えして、YouTubeにサンプル動画をご用意しました。 中学生向けの授業の一場面を収録していますので、授業の雰囲気や説明のわかりやすさをご確認いただけます。 ぜひご覧ください。